就職や転職の際に役立つのが職業訓練です。
ただ、具体的にはどんなメリットが得られるのかいまいちピンとこない方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、職業訓練を受けるメリットについてご紹介します。
▼職業訓練とは
職業訓練は、ハローワーク経由で受けることができます。
受講自体は基本的に無料ですが、テキスト代は負担しないといけないため、完全無料ではありません。
求職者だけではなく、在職中の方でも受けられる訓練もあり、年間で約30万人が受講しています。
▼職業訓練を受けるメリット
■給付金をもらえる
失業保険受給中に職業訓練を受ければ、失業保険の期間が延長される場合があります。
また、失業保険を受給していなくても、条件さえ満たしていれば職業訓練受講給付金を受けることができます。
■就職に必要なスキルを身につけられる
スキルを身につけることによって、応募できる企業が増えるので、幅広い分野から会社を選べます。
また、職業訓練を通して自分の得意分野を見つけられます。
■規則正しい生活を送れる
求職中は仕事へ行かなくなるので、どうしても生活リズムが乱れがちになってしまいます。
しかし、職業訓練に通えば決まった時間に訓練を受けるので規則正しい生活を送れるようになります。
▼まとめ
職業訓練を受ければさまざまなメリットを得られるので、求職中の方はぜひ利用してみてはいかがでしょうか。
各都道府県によって、職業訓練の種類や受講タイミングが異なるので、まずはハローワークに
相談してみるのがおすすめですよ。